建築家・設計事務所様
- HOME
- 建築家・設計事務所様
古材を使った意匠性に優れた店舗をお創り下さい!
飲食店や各店舗にて空間に古材を巧く取り入れ設計やデザインに活かすパターンがここ数年人気です。
当社の古材ストックヤードにお越しにになる店舗オーナー様もお店に古材を取り入れたお店づくりを要望されることがとても多くなってきました。戦後70年経った今、人々の想いと行動パターンは確実に変化してきています。それは未来へ進化しようとする考え方ともう一方同時に過去を顧みたり回想したり、また知らない過去を見てみたいという欲求がある様に思えます。
それは日本人のDNAによるところらしいですが、和室や木の天井、飴色に輝く床などその風景は私たちの心の根っこにあるものであり、「スーッと」受け入れられるものなのだそうです。
例えばカフェに古材梁を這わせてみたり、カウンターを古材板を使ってラステックに仕上げてみる。
もちろん全体のバランスをとってゆくことが大切なことはもおちろんですが、真っ白な壁と濃淡のあるバラつきのある古材柱や古材板の表情。
お客様はその空間に身を置きながらそのカフェを訪れたお客様、例えば30代前半の会社員の女性だとすると、ラテを飲みながら、現在を生き、未来をゆるやかに想いながら、過去からのつながりを感じ、明日からの一歩を踏み出すささやかな勇気をカフェでもらって帰るのかなあって思うのです。
それは古材の持つ、過去から現在までをつないできた木が持つたくましさと更に古材となってからも立ち位置を変えて活躍しているシーンに静かに癒されいるのだそうです。
カフェだけでなく、ホテルやレストラン、美容院でも同じことが言えるのかもしれません。
目まぐるしく速いスピードで移りゆく日々の中で少しだけ立ち止まったり過去の自分を許せたり向き合えたりできるお店だったら、その女性の唯一のものになるかもしれません。
ストレス社会と呼ばれる昨今、多くの人々が悩みを抱えています。
一見、成功されている店舗オーナー様に見えても成功されている人ほどたくさんの悩みを持たれているものです。
私は設計士さんやデザイナーの皆様と一緒になって、オーナーさん、そのお店で働くスタッフの皆様、そしてお越しになられるお客様が真に癒されそして元気になり活力が出てくる様なお店づくりのお手伝いをさせていただきたいと思います。
それは単にデザイン的な要素だけで古材を使うだけに留まらず、人の感性による心理による全体のどれくらいの要素に木を取り入れれば人の心が安らぐのか?という点を考慮することが大切です。
そしてもうひとつ大切なことがあると考えます。
それはそのお店が繁盛し続けるお店になるかどうか?ということです。
新規オープンしてから5年以内に95%の飲食店は廃業されています。
もちろん、飲食店ならメニューや価格、オーナーさんの経営力もあると思います。
しかし、私はお客様を飽きさせない一定の法則があると考えます。
それは、また訪れたくなる空間、決して作品としてのお店を超えたお店づくり。
実は私はこれまでたくさんの繁盛店舗とその反対を全国回って見てきました。
すると驚くほどにその法則は似通っていたことに驚きました。
また、反対にいつか廃業するときのことも考えておくことも大切です。
せっかく心を込めて設計デザインして作ったお店を壊さなくてはならないときに什器、家具以外の建材を再利用したりとか、また買った古材屋さんで買取してもらえることも考えておいた方がいいでしょう。
「スクラップ&ビルド」の時代はもう終わりました。
循環型社会の流れを当たり前にしてゆくためにも今まで使っていたもの、例えば古材を更に再再利用する考え方、つまり「ストック&リノベーション」の流れを創り出すことが大切だと思います。
これまで永い間、木と関わり続けさせてきた中でこの様に考える様になりました。
「古材」×「設計力・デザイン力」で良い流れを生み出してゆきたいと思います。
是非、初回の図面をひかれる前にお越しください、。
私なりにお客様が群がる繁盛店舗のパターンをお話しさせてください。
最後に当社には多くの店舗オーナー様がご来店されますが、古材を巧く使われる全国の「匠」を探されている方が非常に多いです。
私はあくまで素材を売る古材屋ですので、よろしければ是非ご一緒にコラボレーションできれば幸いです。
- お電話でのお問い合わせはこちら
-
- フリーダイヤル
- 0120-619-531
- 代表電話
- 075-622-1408
古材は、現代の銘木と呼ばれ、その一本ずつ異なる表情は新しい木材では形容できない「深い味わい」があります。
住宅やカフェ、レストランの店舗でお使いいただくことで、その空間をより引立たせ、力強く優しい空間を創り出してくれることでしょう。
また古材は、単なるアンティーク材で終わることなく、環境問題を意識したリユース・リサイクル材として地球環境に優しい自然素材でもあります。